保険レッドカード

【PR】
対物賠償責任保険は他人の財物の損害を補償します。

トップ > 損害保険 > 自動車保険 >

対物賠償責任保険は被害相手の物損を補償

自賠責保険は、対人賠償しか補償されません。そのため、交通事故を起こして他人の所有物に損害を与えた場合には、自賠責保険を使うことができません。

交通事故を起こした場合、人身事故だけでなく、他人の財物にも損害を与えるものです。したがって、任意保険とは言え、対物賠償責任保険は必ず加入しておかなければなりません。


対物賠償責任保険でカバーできる範囲

対物賠償責任保険は、相手の自動車を破損させた場合はもちろんのこと、自動車に積んでいた物や代車費用も補償されます。さらに道路標識やガードレール、建物に損害を与えた場合も補償されます。店舗や営業所などに衝突した場合には、営業ができないことで発生する損害にも保険金が支払われます。

自動車事故を起こした場合、衝突する建物を選ぶことができません。民家の壁に自動車を擦った程度なら大きな賠償金とはなりませんが、コンビニやスーパーなどに突っ込んだ場合には、建物の損害が大きくなりますし、建物の修理中は営業できなくなり、大きな損害をお店に与えてしまいます。高価な商品を扱っている店舗に衝突し1億円を超える賠償金が発生することだってあり得ますから、対物賠償責任保険に加入しないという選択肢はないと思ってください。

また、対物賠償は、事前に損害額を想定するのが困難ですから、保険金額は無制限に設定して対物賠償責任保険に加入しなければなりません。


自動車保険に加入する場合、対物賠償責任保険以外の補償も付けることになります。どの補償を付けるかで保険料が変わってきますし、保険会社によっても保険料に違いがありますから、自動車保険を選ぶ際は複数の保険会社を比較することをおすすめします。


損害保険メニュー

自動車保険

ページのトップへ戻る